この一年間で閲覧数トップ5の記事

生活環境研究所ブログを開始してから約一年がたちました。

いつも見てくださっている皆さまも、今日初めて見てくださった皆さまも、ありがとうございます!
今回はこの一年間によく読まれた記事トップ5をご紹介します。一体どの記事が1位なのでしょうか? まだ読んでいない記事がある方は、この機会にどうぞ。


まずは2位以下から・・


2位:「パイナップルは追熟する?」
追熟するかしないかは、果物をおいしく食べるために知っておくと便利な知識です。追熟するものは数日置くと甘くなりますが、追熟しないものは買ったらなるべく早めに食べた方がいいのです。
これからの季節によく登場する果物でいうと、ミカン、西洋ナシ、カキは追熟します。イチゴ、リンゴ、日本ナシは追熟しません。では、パイナップルはどちらでしょうか?



3位:「アク抜きの方法」
アクのある食べ物として、ホウレンソウ、タケノコ、ワラビやゼンマイを挙げ、それぞれのアク抜き法をご紹介しました。
野菜のアクは化学物質ですが、お鍋をしているときに表面に出てくるアクの正体は・・さて、なんでしょう?こたえは本文をご覧ください。



4位:「紅茶を冷やすと濁る理由」
今年の夏は暑かったですね!
こちらは暑い日にゴクゴクと飲みたいアイスティーのお話です。家で淹れた紅茶を冷蔵庫で冷やすと、なんだか濁ってしまうことがあります。この記事では、濁らせずきれいなアイスティーを作る際のポイントをご紹介しました。



5位:「パイナップルの切り方」
なんと・・パイナップルの話題がもうひとつ上位にはいりました!
パイナップルは缶詰で買うことが多いかもしれませんが、生のものは特別においしいのです。慣れない切り方も、順を追えば意外と簡単ですよ。ぜひお試しください。



そして・・



☆1位:「妊婦さんはリステリア菌による食中毒に注意」
妊婦さんが気になる情報が1位でした。
リステリア菌による食中毒は流産などにつながる可能性があるとされています。
妊婦さんは、リステリア菌食中毒の原因食品として報告されているナチュラルチーズやスモークサーモン、生ハムなどは避けた方がよいと言われています。とはいえ、「妊婦なのに生ハム食べちゃった!」と神経質になりすぎてもよくありません。詳細は本文をご覧ください。

この記事を含め、妊婦さん向け情報をこちらで集めてみました。



それでは、これからも生活環境研究所ブログをよろしくお願いします!